RUMIイラストスクール体験レッスン – 参加者の皆さんと楽しい時間を過ごして

INDEX
INDEX
はじめに
こんにちは、イラストレーターの蒼巳生姜です!
先日、RUMIイラストスクールの体験レッスンを開催しました。今回は、深谷市のゆるキャラ「ふっかちゃん」の線画に色を塗る体験をしていただきました。この線画は市に申請を出して、スクールで使わせていただいているものです。
参加してくださった皆さんの様子を見ていると、iPadで描く方も液タブで描く方も、それぞれのデバイスで真剣に、そして何より楽しそうに取り組んでいる姿が印象的でした。初めてデジタルで絵を描くという方もいましたが、あっという間に操作に慣れて、思い思いの色でふっかちゃんを彩っていく様子に、教える側としても嬉しくなりました。
特に皆さんに喜んでいただけたのが、TourBoxという左手デバイスの体験です。「これがプロの使っている道具なんですね!」と興味津々の様子で触れていただきました。実際に私もVtuber制作や商業イラストで使っているTourBoxを体験してもらうことで、「プロはこうやって効率的に作業しているんだ」と実感していただけたようです。
デジタルイラストの魅力は、失敗を恐れずに様々な表現にチャレンジできること。「こんな色合いにしたい」「もっと明るい雰囲気にしたい」というイメージを、レイヤー機能や様々なブラシを使って自由に表現できる楽しさを感じていただけたと思います。
気軽に立ち寄れる、楽しいイラストスクール
RUMIイラストスクールは、「今日はイラスト描きにいってきまーす!」と元気な顔で家を出られる、そんな場所にしたいと思って始めました。私自身、小さい頃は習い事の宿題が増えるのが嫌だったという経験から、ここでは肩の力を抜いて、純粋にイラストを楽しむ時間を大切にしています。
他の塾や習い事の合間に気軽に立ち寄れる、息抜きの場所として利用してもらえたら嬉しいです。「今週は忙しいからお休み」「テスト前だから来月まで来られない」といった融通も気にせず、自分のペースで通えるスクールを目指しています。いつでも予約してもらえれば、お待ちしています!
スクールの特徴
深谷駅から徒歩8分という便利な立地で、初回は1時間無料、その後も1時間2,200円というリーズナブルな価格設定。iPadも無料で貸し出していますので、「デジタルで絵を描いてみたいけど機材がない」という方も安心して始められます。
私自身、70名以上のVtuber制作や深谷市公式Vtuber「深谷栄一」のデザイン、さらに企業のキャラクターデザインなど様々な実績を重ねてきました。その経験を活かして、単にテクニックだけでなく、キャラクターの魅力を引き出す方法や、クライアントワークでのポイントなど、実践的なノウハウもお伝えしていきたいと思っています。
また、デジタルイラストだけでなくトールペイントも学べるコースを用意しているのも当スクールの特徴です。様々な表現技法を身につけることで、創作の幅が広がります。
体験レッスンのご案内
体験レッスンはいつでも受け付けていますので、「絵を描くのが好き」「デジタルイラストに挑戦してみたい」という方は、ぜひお気軽にご参加ください。皆さんとイラストを通じて楽しい時間を共有できることを楽しみにしています!
